人生最高に充実の日々

人気ブログランク ←クリック応援お願いします!

・12/29〜31「2008夢サロン・無料」絶賛開催中

★今は日曜日の夜10時半。いつもは寝る時間だが、事務所に出てきた。明日から1週間の出張講演で、溜まった仕事を片づけることもあるのだが、その他、ブログを始めとして、皆へ伝えたいことが山ほどある。早くそれをしたいと、朝まで待てないので出てきた。昨夜は朝4時まで仕事して事務所に泊まり、8時に起きて17時まで仕事。家族で回転寿司食い、家に帰って風呂入って、さんまと動物奇想天外を見たり起きたりを繰り返し、NHK特集の中国激動で目が覚め、そのまま出てきた。

あのうどん屋。また休み 夜9時半頃だから、長浜ラーメンのある地域はまだ営業中で人通りもある。が、「あのバカうどん屋」はまたも店を閉めている。なぜか?日曜日だからだろう。店主は雇われコンサルもどきのバカだから。本当にサイテーだ。チェーン店も目指すと言っていたので、近所に「うどんちゃん」という店ができたら、石を投げて下さい。

 

この店主が廃業し、「いや、立地がダメだった」とほざいたら、殴るつもり。本気で。商売を舐めるな。

 

さあ、今日も朝4時までは頑張ろう。いや、頑張ってるという感覚はない。ドキドキワクワクで楽しく、止まらないだけだ。感謝しかない。

小さな会社★儲けのルール 」の時間戦略で、福岡のデベロッパー「ディックスクロキ」の黒木社長が楽しそうに「僕は夜11時から2時まで寝ればOK」と言っていたが、その気持がわかる。このノリはどこまで続くのか。心筋梗塞で突然死の予感もあるが、それはそれで本望だ。その時が来るまで、なるべく多くのことをこのブログにも残しておかねば。

38歳で死んだプロサーファー・飯島夏樹さんのように。本質はマズロー欲求段階の認知とオナOー的自己実現欲求なのだが、少しだけ、次代に人生逆転目指す小起業家のためにも頑張ろう。その使命があるのだ。オレには。

驚いた。この楽天では、オナOーが禁止ワード。唖然。お子ちゃま向けなのね。

「・・・・アルバイトをしながら何もかも中途半端になりながら、栢野さんに相談のメール。それが転機になった。大手のブランド企業でもないし、地方財閥系の中堅企業でもない。しかし今ほど充実していた日々が人生にあっただろうか。零細企業だが・・・とにかく恥をかくことになろうが、前向きに倒れるぐらいが男だと思う」。

こんなコトを言われては、オレも益々ヤル気になる。本当に有り難い。ありがとう!この人は悪い新興OOに強制OO+洗Oの末、総合失O症に永年罹って「いた」。が、勇気を出して私に接近戦を挑み、正直言うと精神の悩みを抱えた人の相手には躊躇したが、オレも以前、何度もウツになったし、必死な姿に昔の自分を見た。この人の支援は自分を助けるようなモノだと(その気持は事実だが、正直に言えば、この人が相談にお金を払う準備があったこと。本とベンチャー大学・事例DVDを買った人=お客には気軽に相談に乗るが、それ以外はもう時間がない。単なる通りすがりの人には、このブログで伝えるのが精一)。

ある意味では難度の高いこの相談業務を引き受けることは、自分自身の成長にもなるとの我欲もあった。そしてブログを始めてもらい、ブログコーチングなるものにチャレンジした。

自営業や経営不振の悩みの原因は、実は経営そのものだけではない。日々の生活や考え方など、朝起きてからの生活態度や人生観、カタチからでも感謝を態度で示すことも非常に重要だ。

その点、オレも人生と経営に悩み、数多くの失敗をし、でもなんとか人生を逆転したかったので、様々な本やセミナーや人に学び、自らも逆転の人生経営を学ぶ「ベンチャー大学」を15年前から毎月やってきた。その結果、まだまだだが、特に帰国後、人生と経営の原理原則と事例のインプットとアウトプットが高速回転するようになった。

本当に良かったと思うのは、自分の成功体験が少ないから、他人の事例集めに必死になったこと。結果、「小企業・起業系の人生経営事例と接近戦人脈 」では、日本有数の量稽古をしている自信がある。

上記の人から相談を受けたのはそんな時期。かつ、「相談メールを大前研一竹田陽一と栢野さんへしましたが、返事があったのは栢野さんだけでした」には大笑いすると同時に光栄に思い、燃えた。そして、相談者に近い現地人脈と情報も駆使し、自分なりに懸命に対応した。

日々、回復していくのがわかり、オレも益々やり甲斐とヤル気をもらった。先日は特に勧誘もしないのに、遠方から「経営計画セミナー 」にまで参加したのには驚いた。それから2週間後のこのブログでの言葉。実はつい2ヶ月前、自殺の相談まで受けていたのだ。

この人は重度のアトピーとも闘っている。オレと同じく、先祖代々の財産も奪われた。いわば三重苦のような人だが、確実に人生を逆転しつつある。病も何もない普通の人が、人生を逆転できないはずはない!共に歩みましょう。少しずつ。コツコツと。

「逆転を目指す総合失調症の不動産事業部長」ブログ ←これは「総合失調症から逆転した不動産事業部長」に変えましょう。呼称による自己洗脳は非常に大事ですから。言葉は言霊。これも学びました。

逆転するためには、まず今までの人生の棚卸しをし(内観や詳しい履歴書を書いてみる・ブログに書き連ねるのは有効)、足を知る「弱者の戦略 」に基づいた「夢と目標」と「人生を含めた経営戦略+行動計画 」と「実行→成功と失敗の繰り返しの継続」と「切磋琢磨する仲間」が有効。近くにそういう環境がない場合、ブログと事例教材 とメールや電話でフォローします。あと数名、私もブログコーチングにチャレンジしてみますので、チャレンジャーはまずはメールで接近戦を。

★↓前回の経営計画セミナー風景。講師の福一不動産・古川社長ブログより

8月25日10時より天神ビル11階の会議室にて「小さな会社★経営計画セミナー」1日目が行われました。インタークロスの栢野克己さんが主催。

2008年2月の土日「経営計画セミナー3」  

0827_3.jpg


参加者は、北は札幌から南は福岡まで14名。どの方もやる気満々の経営者または、それに順ずる方たち。

0827.jpg


「小さな会社☆経営計画セミナー」は参加者各自で、経営計画書を作ること。例として福一不動産の経営計画書を全員へ配りました。それを参考に、各自自分の会社計画書を作成してもらいました。この日は旅行代理店の社長、薬局の社長などの方々が、作成した経営計画書を配布発表し、参加者全員でたくさんの質問をし、アドバイスをし、評価していきます。少ない人数なので、斬新な意見がたくさんでて有意義な内容でした。


0827_2.jpg

山口県萩市萩観光ホテル で世界一周系の講演します。主催は西京銀行・総研ですが、受付で「栢野の知り合い」と言えば、タダで入れると思います。

人気ブログランク ←クリック応援お願いします!

・12/29〜31「2008夢サロン・無料」  

・02/16〜17「経営計画セミナー3」

成功事例  ネットで新規1233社開拓法  IT起業失敗成功物語  

資格起業家人生大逆転物語  新成功哲学「夢×戦略×感謝」

メルマガ登録 ←緊急情報 弱者の戦略   

08年3/01福岡セミナー「人生を逆転する★天職発見の法則」アントレフェア

08年4/12上海セミナー「小さな会社★儲けのルール」は中国で通用するか