独立起業物語

7/26佐賀「新・小さな会社★儲けのルール」最新事例・テレコムOA主催

8/02福岡「営業マンは断る・・」「成功曲線」「小さな会社のままじゃ・」著名コンサル石原明  

↑受付開始。超実力派の経営コンサル。成功哲学で世界一経験。戦略・戦術・マーケも

 

◆昨日第160回のベンチャー大学 終了。参加の方々、有り難うございました!

1部は4時間の特別セミナー。講師はブログdeホームページ 吉本さん


吉本講師

参加者 参加者2








さすがは、中小企業向けHPサービスでトップクラスの実力者。セミナーの進め方もウマイ!プロだ。

約90ページの資料をテンポよく説明。


パワーポイント



















パワーポイント2
















成功5原則

話し合い










話し合い2









合間にワーク。各自の課題や戦略・戦術を考え、書き出し、共に発表し合う。

さすが!


この特別セミナーのDVD(レジメ付き)は1万500円(代引き送料別途)

2部は「吉本さんの独立起業物語」。話は淡々としているが、もの凄い信念と行動力の持ち主と判明。

聞く前田さん

夜の吉本さん

野村総研のシステムコンサル時代も、内外約500人を束ねるプロジェクトリーダーを務め、5年前に起業。

が、

「大企業時代は失敗はなかった。が、起業後は失敗の連続=試行錯誤=失敗とは全然思ってない」

創業1年目は個人年収30万円。2年目は個人負債3000万円と、客観的には旧知に追い込まれる。が、

「落ち込んだこともないし、ダメだと思ったこともない。成功すると思っていた」と、ビジネス上の実力に加え、精神面でも滅多にいない強者。

創業時は仕事が取れず、2年目は月1万円の「ITよろず相談」やHP製作で食っていた。が、「どうも違う」と模索していた3年前、富士山に登り、その途中で「ブログdeホームページ」のビジネスアイデアを思いつく。

2年前に本格スタートし、サーバーや仕組み構築に7000万円を投入。ユーザー側は初期投資5万円〜+月々5000円の格安HPサービスを開始し、わずか2年で1300社の新規顧客を創る。この低価格サービスにこれだけの投資は他にないはず。「中期的には10万社のサポートを目指す」という。やるでしょうね。この男。食えない時代、奥さんも全然平気で、強力な応援をしてきた。

「起業後はイイ意味で失敗=チャレンジの連続。試みの9割は失敗する。そんなもんだと腹を括る覚悟+パートナーは非常に大事」

会話 伊佐・小串


参加者も、講演後の話が止まらない。




皆で




午後10時半の終了後も残っていたメンバーで気合を入れる。






この第2部講演会DVDは3150円(送料代引き別途)

3次会

話し足りないメンバーで3次会へ。

「今日の吉本さんは強者だ。真似をしてはいけない」と、強引に話を引っ張るのは誰?(笑)

しかし、上には上がいる。俺は今後も「小さな会社★人生逆転評論家」に徹しようと、決意しました。でも、最高に勉強になった日。皆には感謝しかないです。

ありがとうございます!!